今週のお題
(この記事は今年の5月に書いたものです。ちょっと時間が経っていますが投稿することにしました。次回のエントリーと合わせて読んで頂きたい感じのやつです)子育てをしていると自分でも信じられないようなことが多いのですが、先日気がついたことです。我が…
この記事は、はてなブログの今週のお題「ちょっとコワい話」をテーマに書いた記事です。数少ない私のちょっとコワい体験談です。大学の時、大学の近くに住む友人の家によく泊めて貰っていました。大学の近くには新しい賃貸物件が増えていましたが、友人宅は…
今週のお題が「好きなアイス」とのことですので突然ですが好きなアイス選手権!のコーナーです。※思いついた順であってランキングじゃないです。 その1:サーティワンアイスクリームのロッキーロード! こないだの記事でも書きましたが、ロッキーロードが好…
遅くなってしまいましたが、明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。2016年は仕事・プライベート共に忙しく、2015年と比較してブログに費やす時間が少なくなりました。本業の方はお蔭様で順調に進んでおり、新しい仕事を担当するよう…
※はてなブログのキャンペーンへの応募記事です。はてなブログ5周年おめでとうございます。これからもよろしくお願いいたします。はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」1. はてなブログを始めたきっかけは何ですか…
お題「南極・昭和基地のブロガー<みなもとやすひろさん>に聞きたいこと」↑はてなのお題です。突然ですが皆さんははてなブログを通じて南極と私たちが繋がっていることをご存知でしょうか?nankyoku-30nin.hatenablog.com 以前、週刊はてなブログの「今週の…
今週のお題が「今年買って良かったモノ」ということですので(2回目)、今年買って良かった物と、今年買った訳じゃないけど特におすすめなものをご紹介します。ちなみに昨年の同じお題の記事はこちらです。昨年はブログを始めた年でしたので、はてな色が強い…
photo by free pictures of money はてなブログの今週のお題が「今年買って良かったモノ」ということで、今年買ったものを振り返ってみると今年は投資を勉強してみようと思い立った年だったことを思い出しました。投資について結局自分で調べたり考えたり、…
photo by Great Beyond 昔から怖い話が苦手。 例えばホラー映画のCMをテレビで見るとその日の夜には必ずそのシーンで主人公が自分になっているバージョンの悪夢にうなされます。 貞子が何度夢の中でこっちに向かってきたことだろうか・・・。(以前に同じよ…
今週のお題が「夏支度」とのことですので、ここぞとばかりに我が家で使っているものをご紹介します。全て何年も使っていてとても気に入っているものばかりです。以前に書いた記事ですが、買い物をする時にはこんな基準で考えています。ざっくり書くと、単に…
今週のお題が「私がブログを始めたきっかけ」なのですが、皆さんのブログを始めたきっかけを見るのがすごく面白いです!色んなブロガーさんが自分の事を振り返って書かれていてどれも興味深いですね。 普段の記事とはまた一味違って、自分語りというのはその…
photo by Ben124. おそらく自分はマザコンではないと思いますがオカンはいつまで経ってもオカンだなーと思う今日この頃。母は偉大であります。今週のお題が「これ、うちのおかんだけ?」というテーマなのでオカンについての話を書いてみようと思います。うち…
ゴールデンウィークなのでトマトを植えました。 家庭菜園初心者の我が家でも無事植える事ができましたので、同じようにトマト入門されてい方におすすめの記事です。私も妻も出不精で、休日はずっと家で過ごしでも良いくらいに思っているのですが、子供ができ…
photo by sunekoゴールデンウィークに入りました。皆さん如何お過ごしでしょうか?阪神高速湾岸線を通るとクレーン車を伸ばした先にこいのぼりが沢山飾ってあって強風の時とか大丈夫なんだろうか、とか、もしクレーン車が倒れたら大変・・・とか心配性なもの…
photo by sminamijp 今週のお題が「子供の頃欲しかった物」なので年齢が特定される類のテーマであるとは思いつつせっかくなので少し昔話をしようと思う。(※少しと書いたけど見直したらかなり長くなってしまいました。長文注意)ファミコン世代の私が子供の…
photo by brendan wilkinson 2月末に証券会社の口座開設手続きをしてついに先日、口座開設手続きとNISA口座の手続きが完了しました。開設までに1ヵ月半もかかりました。思っていたより口座作るのに時間かかるんですね。以前きりんさん(id:giraffyk1)がブロ…
photo by 55Laney69先日の話。いつものルーチンでお風呂あがりに娘と話をしていると、幼稚園年中の最終日の出来事を話してくれた。最初は先生ともうお別れだなー・・・、とかお友達とお別れだなー・・・。なんてしょんぼりしていてマリッジブルーならぬクラ…
そう。パン屋で働く女性が好きなんです。 1.「柔と剛」 photo by sramses177バシっ!と紙袋を開いてパンがつぶれないよにふわっと入れる。その動作の何と鮮やかで美しい事。柔と剛。ラオウとトキ。無駄のない動き、機能美。 2.記憶力抜群 photo by Ehsan Kha…
先日の記事に書きましたが、封筒型寝袋を買いました。 寝袋を購入した理由は、我が家では川の字で寝ているのですが(私・娘・妻の配置で)子供が暑がったりして布団を蹴飛ばすので片側の布団が無くなってしまうんです。そうなると私か妻のどちらかが寒さで目…
photo by acotie 2014年の5月末からはてなブログでブログを始めました。これまでに非常に多くの出会いがあり、世界が広がりました。 これまでずーーーっとROM専だったのですが、誰かに何かを発信する楽しみを初めて知りました。そんな私が、はてなブロガーら…
photo by Sweetie187 日曜日にネットサーフィンしてまして・・・。この記事を拝見し、[ま]鉄拳のパラパラ漫画がついにディズニーとコラボだなんて/映画「ベイマックス」の公式PVに注目 @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)ベイマックス見たいなー…
photo by cobalt123本当はこのお題パスしようと思っていました。なぜかと言うと、自分が購読しているブログは全ておすすめというか、良いと思っているから読んでいる訳で、かと言って全てを紹介するのも大変だしなーと思っていたからです。しかし、先程私の…
photo by ThinK4Y(又胖又帅) はてなブログでブログを書いている方にはおなじみのシステムだと思いますが、「言及」というのがあります。idコールや記事のリンクを貼り付けることで相手方に通知が行くというものです。言及されるともう言及先のブログを確認せ…
今週のお題「書くこと」久々に今週のお題です。結構この企画好きです。前回のお題は皆さんご存知「かばん」だったのですがおっさんがかばんの中身を披露したところで誰も得しないのは明らなのでグッと堪えました。ハッとしてグッと堪えました。逆にさらけ出…
絶賛子育て中のこかげです。実家に帰ってきました。と言っても実家までは自転車で5分くらいなのでしょっちゅう帰省してるんですけどね。近居おすすめです。本当はどこかへ行って思い出づくりをしたいんですけど、子供に聞くと「おばあちゃん家行きたーい」…
今週のお題「アイドル」私はその昔、アイドルは好きではありませんでした。「俺のCDプレーヤーでアイドルのCDは再生させないぜー。ホンモノの音楽しか認めねーよ!商業主義ファッキュー!」と言った感じでした。年齢のせいなのか、就職したからなのか、…
今週のお題「サッカー」いつもワールドカップイヤーになると会社のみんなから非国民扱いされます。と思っていると、下記のエントリーが。アクセス数の少ない当ブログでおすすめブログに登場されるような方の記事をご紹介するという誰得感・・・。でもすごく…
今週のお題「雨あめ降れふれ」 晴れ女と雨男 「あの人が出かけたから雨降ったー。」「今週末は私が出かけるから絶対大丈夫。」私は晴れ女(男)や雨男(女)などというのをあまり信用していない。・晴れ女(男)=ポジティブ思考・雨男(女)=ネガティブ思…
今週のお題「アイス」 やったよね。 私はクッキーアンドクリーム派でした。 いきなり混ぜるとカップから溢れてしまうので、3分の1くらい食べてからスプーンでぐちゃぐちゃと。 柔らかくなるまで混ぜると・・・めっちゃソフトクリームやーん! でもここからも…
はじめまして、こかげです。 たまたま本日ブログ開設。 たまたま目にした今週のお題。 今週のお題は「名前をつける」だそうですね。 みなさんはIDやメールアドレスを取得するとき、統一されていますか? それとも全く異なるものにしていますか? 私は今回全…