読書
娘には本を読むことが好きになって欲しいと思っています。小さい頃から絵本や物語など、色々な本を買ったり、図書館で借りたりしていて、お陰様で娘は本を読むのが好きになっているようです。自分が本を好きになったきっかけって何だったっけな?と思い出し…
自分の身に危険を感じたり、事件や災害のニュースを見ると"自分が死ぬこと"を想像することがあります。夫婦においてはどちらかが先に死ぬことになる可能性が高いと思っていますので、どちらかが一人になった時のことを考えることがあります。今の家は家族3人…
お久しぶりです。前回の更新から日数が経過してしまっていますが、皆さんお元気でしょうか? 私はおかげさまで元気にさせて頂いております。(黄砂か何かでちょっと喉が痛いんですけどね)ゴールデンウイーク、皆さんはどう過ごされましたか?楽しまれました…
以前、id:fnoithunderさんよりご紹介頂いた本で、読み終えたので感想を書きます。fnoithunderさんとの出会いは、私が随分前に投資を始めようとした時、Twitterでたまたま見かけて頂いたようでちょっと待った~!と声を掛けて頂いたことがきっかけでした。ご…
photo by free pictures of money はてなブログの今週のお題が「今年買って良かったモノ」ということで、今年買ったものを振り返ってみると今年は投資を勉強してみようと思い立った年だったことを思い出しました。投資について結局自分で調べたり考えたり、…
photo by MIKI Yoshihito (´・ω・) 2015年7月にFire HD 7がセールで安くなっていたので購入し、同時にプライム会員にもなって約3ヵ月が経過しました。個人的な感想ですが、購入してすぐのテンションが上がった状態の感想とは違ってきていますので書いておくこ…
読者登録させて頂いているブログ、えこ (id:bambi_eco1020)さんの「バンビのあくび」のある日の記事で紹介されていた本。bambi-eco1020.hatenablog.comこれを見た瞬間、ブリッと来た!ゃなくてビビッと来たんです!「これ絶対子供が好きなやつだw」まぁ、そ…
はじめに photo by MIKI Yoshihito (´・ω・) 以前、コストコの会員を辞めた理由について書きました。hinatakokage.hatenablog.com簡単にまとめると、・年会費がかかる ・車で行く必要がある ・大量に購入しなければならない(商品1点の容量が大きい) ・家で小…
photo by masakiishitani ヤッター!当選しました!ありがとうございます!以前、はてなのキャンペーンに応募しまして、和田一郎 (id:yumejitsugen1) さんの著書「僕が18年勤めた会社を辞めた時、後悔した12のこと」に当選したとのメールが来ました。 祝! …
Kindle Fire HD 6をポチった翌日にセールが始まりましたので慌ててキャンセルしてHD 7を購入しました。Kindle Fire HD 7を4,000円引きの¥12,280円で購入することができました。なんと!Kindle Fire HD 6とほとんど同じ価格で購入する事ができますので気にな…
photo by masaaki miyara ブログを始めてから本を良く読むようになりました。すぐに欲しい本は紹介されている方のブログからそのまま購入するのですが、急がないけど読んでみたい本は一旦欲しいものリストへ入れて後日もう一度吟味して5冊くらいずつまとめて…
photo by garryknight先日、妻の実家へ行きました。私の実家と妻の実家の決定的な違い、それは本の数。妻の家族は全員が読書好きという事もあって、壁中家中が本・本・ブック!なんです。いや、さすがに壁中家中というのは大げさですが、そう例えてしまうく…
いやー来ましたねー。地上波放送。シーズン1、見ました?冒頭の回想シーンからねパリーンガッシャーンって、これはただのドラマじゃNEEE!!という事で見始めてやっぱり最後までただのドラマじゃなく面白かったです。久々に面白いドラマでした。結構グロいシ…
photo by libraryman暑い季節がやってきました。クーラーの効いた部屋でゆっくりと読書したいですね。皆さんは読書はお好きでしょうか?私は読書が好きなのですが、基本的には電子書籍よりも紙の本の方が良いと思っています。ですが手軽に無料で読めるなら話…