パソコン
このブログでゲーム卒業したかもと何度か書いてきたこかげと申します。ゲームに興味がなくなってきた・・・。と書いた記事とゲームおもしろい!と書いた記事の両方を読まれた方には(どっちなんだよ!)と思われそうで申し訳ない気持ちですが、ゲーム熱が上…
ブログを書くようになってから、記事の下書きをしたり収集した情報を整理するのにEvernoteを使うことが多かったので2016年4月から有料プランに切り替えました。しばらく有料プランで使っていましたが、仕事、プライベートが忙しくなってきたこともあって前ほ…
今週のお題が「今年買ってよかったもの」とのことですので2017年に買ってよかったものをご紹介したいと思います。 ゲームソフト 今年は好みのゲームをたくさんプレイできた年でした。 【PS4】アンチャーテッド コレクション Best Hits 【PS4】アンチャーテッ…
先日、スマホをソフトバンクにMNPした際に自宅の回線もソフトバンク光に乗り換えしました。ソフトバンクのルーターに無線LANの機能も付いていて無線LANが使えるという事でしたのでひとまずそちらが我が家に合うかどうか様子見をしていましたが、ルーターを置…
先日この記事に家族用のPCを買ったという記事を書きましたが届きましたのでレビューします。hinatakokage.hatenablog.com尚、この記事は下記のリンクシェア レビューキャンペーンに参加しています。(念のため申し添えておきますと、キャンペーンに合わせて…
もう何年になるでしょう?5年以上でしょうか、妻の使用しているVAIOの調子がいよいよ悪くなってきました。私たち夫婦はあまり贅沢することに執着はありませんが、唯一(唯一とか言いきっちゃって大丈夫かな?)パソコンに関しては自分専用のを持つことにして…
今この記事を書いているのは深夜3:30なのですが急に焼き肉が食べたくなるという呪いと戦っています。ここのところノートパソコンの調子が悪く、ついにノートパソコンを買い替えることにしました。私は毎日使うものほどお金をかけても「元」を取れると思って…
時系列が前後していますが先日パソコンを買い替えました。新パソコンのレビューも書きたいと思いますがその前に、Bluetoothスピーカーを購入して使ってみましたのでそちらのレビューを書きたいと思います。 早速本題ですが、以前からこのように思うことがあ…
娘と遊んでいて現代っぽいな・・・と思った遊びの記録です。こういうのは20年後とかに振り返ると面白そうです。(その時までこのブログが存在しているかどうかが問題ですけどね・・・。)では書いていきます。
先日ノートPCを買い替える事にしました、こかげ (id:hinatakokage) と申します。PCを買い替えるに当たり、オフィスソフトっているの?結局どれがいいの?ということについて少し調べてみました。私自身どれにするかまだ迷っていますが、無料プランからしっか…
前回の記事で、初心者~中級者の方向けにパソコンの選び方について書きました。実際に私が周囲から聞かれたら同じように答えている内容です。パソコン初心者~中級者におすすめのパソコン・パソコンの選び方 - 日なたと木陰今まで私も同じような運用をしてき…
梅雨ですね~。ここのところブログの更新が滞っていた理由の1つにパソコンが遅いというものがあります。(←道具のせいにすれば気が楽になります。)振り返ってみると、今使っているパソコンは2012年に購入した安いノートパソコンで、当時はブログを書くなん…