最近寒くて起きれません。
いつも子供を寝かしつける為、というかお手本となって先に寝る為早寝早起きをして早朝にブログを書いているのですが最近寒い・・・布団恋しい・・・布団あったかい・・・。
という訳で2日間ほど更新が途絶えました。
全然ちゃんとしたこと書けてませんが、昨日の妻とのやりとりが自分も忘れていた事だったので記録するために書いておきます。
妻と娘の髪を乾かす
昨日は妻がとても疲れていました。
私だって仕事で疲れていますが、「わしだって疲れとるわい!」とは言いません。(言ってしまう時もありますけど・・・。)
風呂上がりに、「はい娘ちゃん」と言って髪をとかしてドライアーで乾かす。
「次、嫁ちゃん」と言って髪をとかして乾かす。
うちの妻曰く、髪を触ってもらうのはとても心地よいとの事。
私「そういえば嫁ちゃんの髪をかわかしてあげるのってよく考えたら初めてだよな。」
妻「え~。忘れてるの?妊娠してた時毎日してくれてたよ。」
私「えー!めっちゃ優しいやん俺!」
妻「まぁまぁやな・・・。」
私「・・・。」(ハードル高ぇ・・・。)
すっかり忘れていましたが妊娠してた時、妊娠は代わってあげられないから他は任せておいて!という事でお腹さすったり腰マッサージしたりいろいろしてたのでした。・・・忘れてました。
私はこの人を幸せにすると何年か前に親族や友人を集めて誓ってしまったので初心忘れずこれからも頑張りたいと思います。
スキンシップは大事
恋人から夫婦となると急に役割分担をして効率よく家事や育児をまわそうとしてしまいがちですが、時には立ち止まって、コミュニケーションを取るのも大事かと。
そしてよく考えてみたら、髪を乾かすってスキンシップにもなってますよね。一石二鳥です。
耳掃除とかもおすすめです。スキンシップ+世話をするというのがワンセットになっているのが良いと思います。
最後に
妻が疲れていると言った時はぶつかるのではなく、そういう日もあるだろうと思って髪を乾かしてあげたり、耳そうじしてあげたり、自分の担当外の家事をしておいたりするのはおすすめです。
まぁ良い事ばかり書きましたけどそれでもお互いの間が悪い時は喧嘩になりますけどね。
本題とは全く関係ないですが初めて朝の10分で記事を書けたぞ!(といいつつ昼の投稿になってしまいました。)
よろしければこちらもどうぞー