皆さん、仕事してますかー?年末になり慌ただしくなって参りました。
投資の本を読んでから宝くじを買う気持ちの高ぶりが無くなってしまった管理人のこかげと申します。
私はサラリーマンですので一応仕事をさせて頂いております。
投資の本を読んでいると、「お金って何だ?」とか「仕事をしてお金を稼ぐ」ってどういうことだ?というような話をよく見かけます。
仕事で貧乏くじを引いてしまった・・・と思ったことはありませんか?
先日、誰でもできるけど誰かがやならいといけない業務じゃない業務を任命されるようなまさに貧乏くじじゃないのこれ!と言いたくなる出来事がありました。具体的に書かず申し訳ないです。
ほんと、依頼された時はなんで私が!やらないと!いけないんですか!と言いたくなりました。言いませんけどね・・・。
まぁでもブログでは誰かのお役に立てれば幸いですとか書いてるじゃないですか、だからどうせやるならちゃんとやろう!と気持ちを切り替えて取り組んだんですよ。
10を期待されたら11で返す精神。ちょっとだけ盛ってフィードバックする。
そうしたらですね、これが案外高評価を頂きまして、手間って言ってもそれほど大きな手間でもなかったので結果的にラッキーだったかもしれません。
貧乏くじ的なことって、みんな嫌がるんですけど後で考えてみるとみんなが嫌がることをちゃんとやって貰えるってすごく助かるし、ありがたいですよね。
次は別の人にやって欲しいのが本音ですけど、貧乏くじは当たりくじに化ける時もあるんですね、という話でした。
検索でたまたま見つけたけどこれ絶対盛り上がるやつだ!