先日このようなニュースリリースを拝見しました。
KDDIとLookout auスマートフォン向け紛失・盗難対策に関する提携について | 2014年 | KDDI株式会社
Lookout for auは2014年10月以降に出荷される全てのAndroidスマートフォンにプリインストールされるようです。
ちょうど私も使っているアプリなので紹介したいと思います。
このアプリはセキュリティアプリで、無料でも使用でき、有料版にもアップグレードできます。
iPhone版もあるようですがこの記事ではAndroid版のご紹介です。
また、Lookout for auとは仕様が異なるかもしれません。
機能について
webサイト上で端末管理が可能
webサイト上で、端末の管理が可能です。
端末位置を検索したり、警報を鳴らす、ロックする、データを消去したりできます。
また、アドレス帳のデータもExcel形式やCSVでダウンロード可能です。
端末が不正に操作された場合にメールを送信するように設定できる
設定すれば、このように操作された場合に無音で写真を撮影し、指定したアドレス宛にメールを送信してくれます。
(ロック解除に数回失敗した場合に撮影)
私のスマホにも以前不正アクセスが確認されており、ちゃんとこの機能が作動しているのを確認しました。
以下のようなメールが来ます。
・・・
娘でした。
メールには犯人の写真と撮影場所の地図がバッチリ添付されていました。
他にも設定すれば電源が切られた時などにも撮影されます。
皆さんも紛失した時の為にインストール&設定されては如何ですか?
android版はこちら
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lookout
iPhone版はこちら