PENTATONIX THE ON MY WAY HOME JAPAN TOUR 2015 へ行ってきました!
※音声注意!画像・動画があります。重いです。
「歌が上手すぎる!」
ブログを1年以上も書いていてこんな言葉しか出てこない事が残念でなりませんが本当に美味しいものを食べた時に「うまい!」っていう言葉しか出てこないグルメリポーターのように、最初にはこの言葉しか出てきません。
「歌上手すぎ!!!」
という訳で先日(2015/06/16 19:00~)Zepp NambaへPENTATONIXのライブを観に行ってきました!
ライブには子供ができてから行く回数は激減していましたが、何とか都合をつけて妻と一緒に行くことが出来ました。
本当は子供も一緒に行きたかったのですが前回別のアーティストのライブへ連れて行った時に音量の大きさを嫌がってライブ会場の外で待機するという事態になっていまいましたので今回はお留守番して貰いました。(うちの実家へお泊りさせて貰いました。)
結果的には、PENTATONIXのライブなら子供と一緒でも大丈夫そうなので、次回のライブには子供も一緒に行けたらいいなぁと我が家の夢リスト100に追加しておくことにします。
PENTATONIXといえば、この動画が出会いでした。ご覧になられた方も多いのではないかと思います。
1年前、何かの記事でダフトパンクのカバーをアカペラでやってる人たちがいるって事で話題になっていて、休みの日に妻に聞かせようとYouTubeの動画を見せたんですが、子供が凄くこの動画を気に入りまして、我が家だけでおそらく100回くらいは再生していると思います。
あ、そうそう。ライブの感想でしたね。PENTATONIXのライブですが、これがめちゃくちゃ良かったです。本当にめちゃくちゃ良かった。
ここからいかにこのライブが素晴らしかったのかを書いていきたいと思います。
個人的な記録ではありますが、行かれた方も行かれなかった方も一緒に楽しんで頂ければ幸いです。
ライブ会場にて
私たちは整理番号400番台のスタンディングエリアでしたが、会場に到着すると「整理番号1000番台以上はこちら」みたいな看板を持っている人が居て、結構早めにチケットを取れたんだなーと気付きました。
そして400番台の待機場所にて並びます。
近くに並んでいた人の連れが来ないらしく「間に合わないかも。このままだったらヤバい。」みたいな事を話していて、こっちまで緊張する。
グッズ売り場も大盛況で、TシャツとかタオルとかCDとか売っていましたが私は買いませんでした。
開場~入場まで
入場開始と共に、係の方が「整理番号1番の方どうぞー!お次2番の方どうぞー!」と一人ずつ番号を言い始める。ここは大阪。時は金なり。タイムイズマネーが骨の髄まで染み込んでいる土地である。
「え?一人ずつ呼ぶの?」と入場待ちの人がざわつく。妙な一体感を感じる。
暫くすると5人ずつ、10人ずつ、30人ずつと呼ばれる範囲が広がる。
「そらそーやな・・・」と再度開場がざわつく。
入場してドリンクを購入。会場内へ。
会場へ入ると前の方はすでに人が多くなっていて、妻と私はそんなに若くないので妻の提案によりスタンディング席のちょうど中央あたりで1段高くなっている場所で観る事にする。これなら一段高くなっているので前に人が居ても見やすい筈。最前列で観たかったのですが、明日はゲンジツが待っている。作戦は「いのちだいじに」でいくことに。
しかしこの決断が後にミラクルを起こすことになる。
あと入場時に「プロフェッショナルカメラでの撮影は禁止で~す!」とのアナウンスが。
「プロフェッショナルカメラって何?スマホはいいの?」と疑問に感じたが、調べると撮影しても良かったようです。
こんなキャンペーンをしていたようです。
ペンタトニックス来日記念!ジャパン・ツアーの様子や、彼らへのアツい想いをこめた写真or動画を投稿!公演日ごとに1名様に“直筆サイン入りセットリスト”が当たる!&あなたの写真/動画をペンタトニックスがピックアップしてアルバムに! | ペンタトニックス | ソニーミュージックオフィシャルサイト
ペンタトニックスのライブで幸せいっぱいのあなたが撮影したライブの様子や会場でのセルフィー、ファンのみんなとのグループショットなど、この来日を通じて彼らに届けたい写真/動画を投稿してください!
まじっすか!これは余計好きになる!今ってこういうの制限する時代なのに!いいの?
逆に最近はこういうの多いんだろうか?しばらくライブに行っていなかったので現在は割と多いのかどうなのかわかりませんが、公式に撮影しても良いよって言われたのは初めての経験でした。
これがPENTATONIXを象徴していると言っても良いくらいで、実にゆるやかで家族的、たまたま歌が上手すぎて有名になった普通のお兄さんお姉さん的な感じで立ち振る舞いがとても素敵でした。
ライブ開始
セットリスト
このサイトから引用しています。
http://set-list.net/c37883/e158483/
PENTATONIX THE ON MY WAY HOME JAPAN TOUR 2015 セットリスト
1 intro
2 Problem
3 Beyonce medley
4 Telephone
5 La La La Latch
6 Love You Long Time
7 Rather be
8 PTX STORY MOMENT
9 JULIE-O
10 papaoutai
11.OPERA MOMENT
12.Aha!
13.Four five seconds
14.Breakfree/See thru
15.Up Town Funk Transition
16.Let's get it on
17.EVOLUTION OF MUSIC
18.Standing by
19.On My Way Homeアンコール
20.That's christmas to me
21.Daft Pank
自分で撮影した動画をTwitterにアップしようと思ったのですが上手く行かなかったので他の方のツイートと少しの写真をご紹介します。(会場は大阪に限定していません)
登場から大歓声。これ全部人の声なんだよなー。凄杉。
昨日の登場シーン!
すでに涙出そうだった😭
イヤホン大音量推奨
#ペンタトニックスJPTOUR
#PTX #PENTATONIX #OMWH pic.twitter.com/dTMwwhDB9p
— Unnatural (@shouhukuteihori) 2015, 6月 16
これは大阪じゃないけどステージ上でメンバー全員から目の前で歌のプレゼントを貰える企画。あふれ出る良い人感。だいたいみんなリアクション同じになっちゃうと思う。
"@yumoko3: Tokyo初日チェアガール②
— Ally 💫 (@little_Aline) 2015年6月19日
つばき(@TSUBAKldesu )動画。よく見たらスコット軽く吹いてる(≧∇≦)#ペンタトニックスJPTOUR #OnMyWayHomeProject pic.twitter.com/uur8bOOBEo"PERFECTION😍
そしてこれ。先程中央当たりに陣取ったって書きましたけど、サプライズでメンバーの皆さんが中央当たりを横切ってくれました!まさかの手が届くくらいの距離を通過するメンバー。とても良い思い出になりました。もうね、大好き!
これ、いきたかったやつー!いけんかったけど😢"次は絶対いく!@INTSonyMusicJP: 【#ペンタトニックスJPTOUR 大阪ファイナル】ペンタトニックスの大阪公演、メンバーからのサプライズに会場が熱狂!!#PTXjp https://t.co/V1oJ3pbRgG"
— いくちゃん (@ikuchanD) 2015, 6月 16
凄過ぎ。
かっこいいっす、、、、
#PTX #ペンタトニックスJPTOUR pic.twitter.com/GXc9x8IhcN
— たらこ (@kitagawaarisa) 2015, 6月 18
素敵な歌声。
La La Latch
Mitchの声って、なんでこんなにセクシーなの。ドキドキする
#ペンタトニックスJPTOUR
#OnMyWayHomeProject
@PTXofficial pic.twitter.com/dbyE8SkBp8
— miya。OMWH東東 (@miiko9547) 2015, 6月 21
みんなフラッシュライトを点灯。星空みたいで凄く綺麗だった。
ステージまで良く見える。
アンコールの歓声!
#ペンタトニックスJPTOUR pic.twitter.com/LQbtJO444z
— べーこん卌 (@wdoxHsTL5c4L8YA) 2015, 6月 18
Last night of the #OnMyWayHomeTour in Osaka, Japan! #OnMyWayHomeProject pic.twitter.com/mtnscUAYOH
— Pentatonix (@PTXofficial) 2015, 6月 17
最後に
今までいろんなライブへ行きましたが、これは本当に素晴らしいライブでした。
次のライブも絶対行く!